蒲郡商工会議所の健康経営施策

蒲郡商工会議所
会員事業所をはじめ、健康経営への啓蒙活動を行っています。蒲郡市・協会けんぽとも連携を取りながら進めております。
まずは「健康宣言」から始めていきませんか、と第一歩を踏み出すことからお話しています。
当会議所が健康経営優良法人(2017年から5年連続、2021年はブライト500)となり、次に蒲郡市内の「健康宣言」事業所に対し、健康経営優良法人認定への声掛け・申請支援を行っています。

会頭
小池 高弘
令和3年度の目標 ○健診を全社員受診 ○法令を遵守 ○職員に対して奥様の健診受診の呼びかけ ○精密検査や治療が必要な職員への受診勧奨 ○協会けんぽ会報誌回覧による健康情報の周知 ○週1回全職員定時退社日の設定 ○日帰り職員旅行の実施 ○ヘルシーメニュー弁当提供によるランチ会の毎月実施 ○保健指導を受ける場所や時間の確保 ○自動販売機に「健康経営推進中」の貼紙とトクホ・ビタミン等栄養補助ドリンクの充実 ○階段利用の推奨 ○自転車利用による近隣事業所等の訪問推奨 ○建物内完全禁煙 ○インフルエンザ予防接種代の補助額拡大 ○有給休暇7割取得に向けた計画的付与等の実施
体制図
会頭を中心に、蒲郡市や協会けんぽとも連携を取りながら進めています。

主な施策
1、事業者への健康経営の推進
2、商工会議所への健康経営の推進
3、市・協会けんぽとの連携
担当者の声

専務理事
山下英孝
働く人の健康づくりの推進のため、会員事業先への積極的な啓蒙・周知活動に注力しています。 蒲郡市・協会けんぽとも連携を取りながら、まずは「健康宣言」から始めませんかと伝えています。 当会議所のみならず、愛知県の全商工会議所の認定取得を目指し声掛けをしています。 ゆくゆくは全国へ展開できるモデルとなるよう、地道にコツコツと啓蒙・サポートをしていきます。
健康TRENDへのお問合せ